火曜日, 6月 13, 2006

[NW][Port] ポートの使用状況を表示したときの細々とした事

■ポートの使用状況の把握
ポートの使用状況は
コマンドプロンプトの以下のコマンド、もしくは TCPViewで把握。

netstat -an -o 10
[an] 接続済み、待ちにかかわりなく、すべての接続を、IPAddressで表示
[o] PID(プロセスID)を表示。WinXPのみ。
[数字] 記載された数秒ごとに更新

■Stateについて
・LISTENING
待ち状態、待ち受け状態。
ポートは開いていて外部からの要求を受け取れる。

・ここは、Connection接続であるTCPしか表示されない。

■Foreign Address
・Remote Address
TCPVoewの「Remote Address」とたぶん同じ。
接続先。

・0.0.0.0
TCPの場合、ここが「0.0.0.0」だと、誰とでもつないでいる。
 =待ち受け状態
 (StateにはListeningと表示されているはず)

・*.*
UDPの場合、「*.*」だと、誰とでもつないでいる。
 =待ち受け状態
 (Stateは空白)

■127.0.0.1
自マシンのこと。
こんなややこしい数にしなくていいと思う。
詳細は別記事にアップ

<参考サイト>
Roads to Node
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/

便利なコマンド - Netstat -an、そしてポート(Port)って何?
http://www.tef-room.net/main/netstat.html

<google 検索 キーワード>
Foreign Address remote

0 件のコメント: